修理について
お気に入りの傘を長くお使いいただくために、修理のご相談も受け付けております。
修理の流れ
ページ下部にあるリンクボタンより修理依頼書(PDFファイル)をダウンロード・印刷し、
ご記入の上お送りください。
注意事項
-
修理は弊社商品に限ります。(ネーム紐裏の弊社ロゴマークをご確認ください)
-
修理品は、必ず汚れを落とし、雨水は乾燥させてからご送付下さい。
-
修理内容やお預かり時期によってはお時間がかかる場合があります。
-
修理品をお送りいただく際の送料は、お客様(送付元)にてご負担願います。
-
傘の状態によりお見積もりが変わりますので、電話等では明確にお答えできない場合があります。
-
修理費用の概算は下記の「修理費用の目安」をご覧下さい。
-
修理費用のお支払方法は、銀行振込みまたは代引きで承っております。
-
弊社ショールームでも修理をお受けしております。
修理品をお送りいただく際のご注意点
-
手元や石突部分など、剥き出しの部分が無いよう、傘全体を覆ってください。
-
ちょうど良い箱が無い場合は、ダンボールで挟み込むように包んでください。
-
配送業者の三角ケースやゴルフ用品用の筒なども傘が入りやすい場合がございます。
修理費用の目安
骨 |
親骨・受骨など骨部分の修理
3,850円〜
|
中棒 |
長・折に関わらず
3,850円~
|
>
生地・総張替 |
傘のサイズ・生地のランクによる
6,050円〜
|
石突 |
材質・タイプによる
550円〜
|
露先 |
露先部分の修理
550円〜
|
手元(ハンドル) |
手元の素材による
4,400円〜
|
ほつれ直し |
中とじ・露先取り付け
550円〜
|
防水加工 |
長・折に関わらず
3,300円〜
|
傘袋作成 |
生地の種類による
3,300円〜
|
陣傘交換 |
長傘のみ
550円〜
|
- ※上記修理費用はあくまでも目安です。
- ※修理部分の材質・材料によって価格が変わります。
- ※上記金額は税込み表示です。
- ※修理品をご配送の場合、別途ご配送料などがかかります。
-
修理依頼書(PDFファイル)をダウンロード・印刷しご記入の上お送りください。
-
修理依頼書を印刷できない場合は、分かる範囲で手書きで構いません。
-
修理品をお預かり後、お見積もり・納期等の連絡が必要な場合は修理依頼書にご記入ください。
修理依頼書ダウンロード